ベアリーズ百貨店 利用規約

第1条 規約の適用

ベアリーズ百貨店利用規約(以下、「本規約」といいます)は、ベアリーズ株式会社(以下、「当社」といいます)が運営・提供するコミュニケーションコマースサービス「ベアリーズ百貨店」(以下、「本サービス」といいます)の利用に関する規約をいい、本規約は本サービスを利用する方のすべてに適用されるものとします。また、本規約とは別に当社が定める利用規約や諸規定(以下、「個別の規約等」といいます)がある場合は、関連するすべての個別の規約等も本規約と連帯して一体のものとして利用者に適用されます。よって利用者は本サービス利用時において、これらすべての規約にも同意するものとします。

第2条 未成年の利用者に関する特約

利用者が未成年者の場合には、親権者に本規約の内容をよく確認していただき、親権者の同意を得てから本サービスをご利用ください。本サービスを利用された未成年の利用者は、親権者の上記同意を得て利用しているものとみなします。

第3条 それぞれの規約の優先順位

本規約と、個別の規約等の内容が異なる場合、または矛盾が生じる場合は、諸規定、本規約、利用規約の優先順位で効力を判断します。また、すべての規約において内容が異ならず、矛盾が生じない場合は、これらの規約は重複して利用者に適用されます。なお、当社が利用者に対して行う第6条に定める通知(メール、文書、本サービス内に掲載される「お知らせ」をいいます)は、本規約の一部を構成するものとします。

第4条 規約の変更について

当社は、必要に応じて本規約を変更することがあり、その場合は変更内容と変更後の規約の効力発生時期を事前に利用者にお知らせします。変更後の本規約は、お知らせした効力発生時期から効力を生じ、利用者は変更後の本規約に従って本サービスを利用するものとします。また、利用者が変更後の本規約の効力発生時期以降も本サービスの利用を継続する場合、利用者は変更後の本規約に同意したものとみなします。

第5条 配送方法と送料

当社が本規約の改正を予め事前にすべての利用者に周知する方法は、以下の各号に掲げいずれかの方法により行います。

  • (1) 本サービスのウェブサイトまたはアプリケーション上への掲載で周知を行う方法。
  • (2) 登録された電子メールアドレスへの送信で周知を行う方法。
  • (3) その他当社が適切と判断する周知方法

第6条 当社からのお知らせの通知方法について

当社は、本サービスに関する様々なお知らせ(情報)を、第4条所定の規約変更時を含め、以下の各号に掲げる方法で利用者に通知します。利用者は、本サービスの会員登録を完了した時点で、当社からのお知らせを受け取ることに同意したものとします。

  • (1) 本サービス上への掲載を通じた通知方法
  • (2) 電子メールでの通知方法
  • (3) その他、当社が適切と判断した方法 (例: プッシュ通知、SMSなど)

第7条 当社からのお知らせの解除方法について

当社からのお知らせを解除したい場合は、本サービスで通知解除設定を行ってください。ただし、本サービスの運営上重要な通知については、通知解除設定を行っていても、お知らせが届く場合がありますので予めご了承ください。

第8条 当社からのお知らせ通知の効力発生時期について

当社からのお知らせや通知は、以下の各号に掲げる時点で効力を発するものとします。

  • (1) 本サービス上への掲載: 掲載した時点(すべての利用者向け)
  • (2) 電子メール: 送信した時点(アカウント情報を登録している本サービスの利用者向け)

第9条 会員登録(アカウント情報の登録)

  • 1. 利用者は、本規約に同意した上でアカウント情報(登録された情報およびアカウントに関するすべての権利、権益を含みます。以下同じ)を登録し、本サービスを利用することができます。
  • 2. アカウント情報の登録にあたっては、正確な情報を入力してください。不正確または虚偽の情報を入力したために損害が発生した場合、当社は一切の責任を負いません。
  • 3. 当社は、利用者が登録したアカウント情報で利用可能な個別サービスの追加や変更を行う場合があります。これらの変更は、サービス提供画面上で通知します。
  • 4. 本サービスに関連する当社の個別サービスによっては、登録したアカウント情報の利用の有無を、利用者が選択できる場合があります。
  • 5. 登録したアカウント情報の必要性や、アカウント情報を利用することで提供されるサービス内容については、各個別サービスのサイトで説明します。
  • 6. 利用者は、いかなる目的であっても、自己のアカウント情報を第三者に譲渡、貸与、または使用させてはなりません。

第10条 会員登録(プロフィール情報の登録)

本サービスでは、本サービスで利用するプロフィール情報(ニックネーム等)を登録することができます。

第11条 会員登録(サービスの提供)

当社は、当社の定めるところにより、本サービスの機能やツールを、利用環境等の条件に応じて提供するものとします。

第12条 会員登録(利用の拒否)

利用者が以下の各号に掲げるいずれかに該当する場合には、利用をお断りする場合があります。

  • (1) 第9条所定の方法によらずに会員登録を行った場合。
  • (2) 過去に本規約に違反したことを理由として何らかの処分を受けた者である場合。
  • (3) 当社が提供する他のサービスにおいて何らかの処分を受けたことがある場合。
  • (4) 反社会的勢力等(暴力団、暴力団体、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合。
  • (5) その他当社が不適切と判断した場合。

第13条 アカウント情報(会員登録情報)の管理について

  • 1. アカウント情報は、利用者ご自身の責任において管理してください。
  • 2. アカウント情報が万が一第三者に不正利用された場合、速やかに当社にご連絡ください。
  • 3. 当社は、登録されたアカウント情報による本サービスの利用を、すべて利用者本人による利用とみなします。
  • 4. アカウント情報の不正利用により発生した損害については、利用者ご本人が責任を負うものとします。
  • 5. アカウント情報の不正利用を防ぐために、以下の対策を推奨します。
  • 6. パスワードを定期的に変更する。
  • 7. 推測されにくい複雑なパスワードを設定する。
  • 8. 他人とパスワードを共有しない。
  • 9. 不正アクセス対策ソフトを導入する。

第14条 ショッピングご利用時の各ストア特定商取引法表記の確認

  • 1. 本サービスで各ストアから商品を購入する際には、各ストアが独自に定める「特定商取引法に基づく表記」(返品に関する規定などが記載されています)を必ずご確認ください。特定商取引法に基づく表記とは、消費者を保護するために、事業者に対して表示が義務付けられている情報です。
  • 2. ご不明な点がある場合は、当社まで直接お問い合わせください。

第15条 商品購入時の支払方法について

本サービスでの商品購入に関する支払方法は、クレジットカード決済と銀行振込払いとなります。

第16条 本サービスで購入できる商品の配送方法と送料について

  • 1. 商品の配送方法と送料は、本サービスに出店している各ストアによって異なります。
  • 2. 配送方法と送料の詳細については、購入手続き画面にて必ずご確認ください。

第17条 べアリーズポイントについて

  • 1. 本サービスでは、お客様向けの会員特典として、ベアリーズポイントというシステムをご用意しています。
  • 2. ベアリーズポイントは、お買い物のたびにポイントが貯まり、次回以降のお買い物で1ポイント=1円としてご利用いただけます。
  • 3. ベアリーズポイントは、会員資格を保有している間のみご利用いただけます。
  • 4. 詳しくは、本規約とは別に当社が用意している「ベアリーズポイント利用規約」を必ずご確認ください。

第18条 FriendsSpot禁止事項(前文)

利用者は、本サービスのコミュニケーションサービス(SNS)である「FriendsSpot(以下「フレンズスポット」といいます)の利用にあたり、以下の行為を禁止します。これらの禁止行為を行った場合、当社は利用者に通知することなく、該当する内容を削除し、利用制限または強制退会とすることがあります。ただし、当社は削除義務を負わず、削除や利用制限に関する説明義務も負いません。

第19条 FriendsSpot禁止事項(本規約に対する違反行為、法令違反)

本規約または法令・規則・条例等に違反する行為をしてはいけません。

第20条 FriendsSpot禁止事項(不正なアカウント利用等)

  • 1. 会員資格の譲渡・貸与など、本人以外に利用させる行為を禁じます。
  • 2. 第三者の個人情報を公開・収集する行為(他の利用者の写真などを無断で公開することを含む)を禁じます。
  • 3.第三者へのなりすまし、または虚偽の情報でサービスを利用する行為を禁じます。

第21条 FriendsSpot禁止事項(不適切なコンテンツ行為)

  • 1. 公序良俗に反する行為(性描写、残酷な表現、差別表現など)を禁じます。
  • 2. わいせつ・性行為を目的とした利用を禁じます。
  • 3. 面識のない異性との出会いを目的とした利用を禁じます。
  • 4. 青少年の家出を誘引・助長する行為を禁じます。
  • 5. 人の殺害・傷害現場、死体など残虐な情報の掲載を禁じます。
  • 6. 児童ポルノまたは類似する情報の掲載を禁じます。
  • 7. 性器露出画像・動画などわいせつな情報の掲載を禁じます。
  • 8. その他、当社が不適切と判断する情報は投稿の削除、利用停止措置の対象となる場合があります。

第22条 FriendsSpot禁止事項(違法行為、犯罪行為)

  • 1. 違法な賭博・ギャンブルの実施・勧誘を禁じます。
  • 2. 違法行為(けん銃、爆発物、児童ポルノ、公文書偽造、殺人、脅迫など)の請負・仲介・誘引を禁じます。
  • 3. 他人を自殺に誘引・勧誘する行為を禁じます。
  • 4. 詐欺、規制薬物、児童売買春、口座や携帯電話の違法売買など犯罪行為、またはその恐れのある行為を禁じます。

第23条 FriendsSpot禁止事項(スパム行為)

同一・類似の投稿、無関係な語句の羅列、同一URLの投稿など、スパムと判断される行為を禁じます。

第24条 FriendsSpot禁止事項(権利侵害、迷惑行為)

  • 1. 第三者の名誉・信用を毀損する行為を禁じます。
  • 2. 当社、利用者、第三者の権利を侵害する行為を禁じます。
  • 3. 選挙運動や公職選挙法に抵触する行為を禁じます。
  • 4. 第三者の知的財産権を侵害する行為(著作権侵害の誘発を含む)を禁じます。
  • 5. 本サービスの内容を無断で転載・複製・修正・転売する行為を禁じます。
  • 6. 他の利用者に不快感や精神的損害を与える行為を禁じます。
  • 7. 本サービスの運営を妨害・誹謗する行為を禁じます。
  • 8. 当社サーバーに負荷をかける行為(不正な連続アクセスなど)を禁じます。
  • 9. 当社設備の情報を不正に書き換え・消去する行為を禁じます。
  • 10. 不正ツールの開発・配布・使用、またはその誘発・勧誘・幇助を禁じます。
  • 11. 本サービスの修正・変更・改変・解析などを禁じます。
  • 12. 有害なウイルス・コード・ファイル等の送信・開示、またはその示唆を禁じます。
  • 13. 無限連鎖講・マルチ商法または類似する行為を禁じます。
  • 14. 虚偽情報の掲載や不正利用による詐欺行為を禁じます。

第25条 当社のコンテンツとソフトウェアに関する禁止事項

本サービスで提供されるコンテンツやソフトウェアについて、以下の各号に掲げる行為を禁止します。

  • (1) コンテンツやソフトウェアの不正利用。
  • (2) コンテンツやソフトウェアを不正にコピーしたり、改変したりしてはいけません。(例:動画や音楽を不正にコピーすること)
  • (3) プログラムを解析して、仕組みを解明しようとすること。
  • (4) プログラムのコードを書き換えること。
  • (5) 違法または不正な方法で本サービスにアクセスしてはいけません。(例:他人のアカウントを使ってログインすること)
  • (6) システムに対して不正に侵入すること。
  • (7) 当社になりすまして、本サービスを利用してはいけません。
  • (8) 本サービスにウイルスを送り込んだり、他の利用者に迷惑をかける行為をしてはいけません。(例:大量のデータを送信して、サービスを妨害すること)
  • (9) 他の利用者の情報を盗み取ること。
  • (10) 自動化ツールの利用を禁じます。
  • (11) 当社の許可なく、自動的に本サービスにアクセスするツール(ロボットなど)を利用してはいけません。

第26条 利用者コンテンツに関する権利(利用者の原則的権利)

本サービスで投稿された文章や写真、動画などの権利は、投稿した利用者に帰属します。

第27条 利用者コンテンツに関する権利(当社の利用許諾)

利用者は、当社が以下の各号に掲げる目的で投稿された情報を利用することを許可します。

  • (1) サービス内で投稿された情報を表示したり、他の利用者に共有したりする場合。
  • (2) サービスを宣伝したり、利用を促進したりする場合。
  • (3) 上記の場合、利用者は当社に無料で利用することを許可し、期間や場所の制限なく、第三者に利用させることも許可するものとします。
  • (4) また、利用者は当社に対して、著作権に関する権利(著作者人格権)を行使しないものとします。

第28条 利用者コンテンツに関する権利(フィードバック等の利用)

本サービスに関するフィードバックや提案、質問等については、当社が自由に利用できるものとします。

第29条 本サービスに関する権利(サービスの権利)

本サービスのロゴ、デザイン、写真、動画、文章、プログラムなど、サービスに関するすべての権利は、当社または権利を持っている第三者に帰属します。

第30条 本サービスに関する権利(利用者の利用範囲)

利用者は、本サービスを利用するために必要な範囲で、これらの情報を利用することができます。ただし、利用者はこれらの情報を勝手にコピーしたり、改変したり、販売したりすることはできません。

第31条 利用料金等

本サービスの利用料金は原則として無料とします。ただし、当社が本サービスの使用の対価を求める場合や、有料のサービスを提供する場合には、利用者に事前に通知し同意を得るものとします。なお、ベアリーズ百貨店出店規約が適用される出店者に関しては利用料金が生じます。詳しくはベアリーズ百貨店出店規約をご確認ください。

第32条 利用停止措置

利用者が、本規約に反する行為をしたと当社が認めた場合には、当社は、当該利用者に通知することなく、提供中の全ての本サービスの利用を停止することができるものとします。

第33条 会員登録削除

利用者が会員登録の削除を希望する場合には、当該利用者は、当社所定の方法により、会員登録の削除を行うものとします。また、当社は利用者が以下の各号に掲げるいずれかに該当する場合には、当社の判断によって、会員登録を強制的に削除して本サービスの利用をお断りすることがあります。

  • (1) 第9条の所定の方法によらずに会員登録を行ったことが明らかとなった場合。
  • (2) 本規約に違反した場合。
  • (3) 当社が提供する他のサービスにおいて何らかの処分を受けたことがある場合。
  • (4) その他当社が不適切と判断した場合。
  • (5) 会員登録は、本サービスの利用が1年間一切ない場合、削除する可能性があります。
  • (6) 当社は、本条によって会員登録を削除したことによって生じる損害については、当社の責に帰すべき事由による場合を除き、一切責任を負わないものとします。

第34条 本サービス提供の中断

当社は、以下の各号に掲げるいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、本サービスの提供を一時的に中断することがあります。

  • (1) 本サービス用設備の保守または工事のため、やむを得ない場合。
  • (2) 本サービス用設備に障害が発生し、やむを得ない場合。
  • (3) 登録電気通信事業者またはその他の電気通信事業者の提供する電気通信役務に起因して電気通信サービスの利用が不能になった場合。
  • (4) その他運用上または技術上当社がサービスの一時的中断が必要と判断した場合。

第35条 本サービスの終了

  • 1. 当社は、その裁量により、本サービスの全部または一部を終了することができます。
  • 2. 本サービスを終了する場合、原則として事前に利用者にお知らせします。ただし、緊急の場合など、やむを得ない事情がある場合は、この限りではありません。
  • 3. 本サービスの終了に伴い、利用者に損害が生じた場合、当社の責に帰すべき事由がある場合に限り、損害を賠償いたします。なお、「当社の責に帰すべき事由」とは、当社の故意または重過失によるものをいいます。
  • 4. 損害賠償の範囲は、直接かつ通常の損害に限られます。逸失利益、特別損害、間接損害などは含まれません。詳しくは、本規約第37条、第38条をご確認ください。

第36条 プライバシーポリシーの遵守

当社は、個人情報を適切に保護し、当社が別途定める「プライバシーポリシー」を遵守します。なお、プライバシーポリシーは、当社の本サービスにて掲載しています。

第37条 権利譲渡等について

  • 1. 利用者は、本規約で認められている場合を除き、本規約に基づく権利や義務を第三者に譲渡、貸与、売買することはできません。
  • 2. 当社は、本サービスに関する事業を第三者に譲渡する場合、事業譲渡に伴い、本規約に基づく当社の権利と義務、および利用者の情報を譲渡することができます。利用者は、この事業譲渡に事前に同意するものとします。なお、事業譲渡には、通常の事業譲渡のほか、会社分割など、事業が第三者に移るあらゆる場合を含みます。

第38条 損害賠償請求

利用者が本規約に反した行為または不正もしくは違法に本サービスを利用することにより、当社に損害を与えた場合、当社は当該利用者に対し、相応の損害賠償の請求(弁護士費用を含む)を行う場合があるものとします。

第39条 免責事項(動作環境とサービスの保証)

  • 1. 当社は、本サービスを利用するために必要な環境(スマートフォン、タブレットなどの端末、インターネット接続環境、必要なソフトウェアなど)について、一切の責任を負いません。また、接続環境に関するお問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。
  • 2. 本サービスは、現状有姿(あるがままの状態)で、利用可能な範囲において提供され、明示的または黙示的であるかにかかわらず、いかなる保証も提供されるものではありません。
  • 3. 当社は、本規約に明示的に記載されていない事項について、一切の条件、表明、保証を行いません。
  • 4. 本サービスで提供されるコンテンツ、ソフトウェア、アプリケーションに関して、瑕疵やバグが全く存在しないことを保証することはできませんので、あらかじめご了承ください。

第40条 免責事項(損害賠償の責任限度)

当社は、以下の各号に掲げる損害については責任を負いません。

  • (1) 将来的に得られるはずだった利益
  • (2) 間接的に発生した損害(例:サービスが使えなかったために発生した取引先の損失)
  • (3) 偶然発生した損害
  • (4) 予測できなかった特別な損害
  • (5) 天災や社会情勢の変化など、当社ではコントロールできない理由で発生した損害
  • (6) 利用者間で発生したトラブル

第41条 免責事項(損害賠償の限度額)

当社に故意または重大な過失がある場合を除き、損害賠償責任は、通常発生する範囲の損害とし、その限度額は、有料サービスの料金(継続的なサービスの場合は1か月分の料金)を上限とします。

第42条 準拠法と管轄裁判所

  • 1. 本規約に関する準拠法は、日本法とします。
  • 2. 本規約に関連する紛争については、双方誠意をもって協議するものとしますが、協議によっても解決しない場合は、訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

第43条 その他の事項

  • 1. 本規約の一部が法令に基づいて無効と判断されても、その他の規定は有効とします。
  • 2. 本規約の一部がある利用者との関係で無効とされ、または取り消された場合でも、本規約はその他の利用者との関係では有効とします。

附則

出店者には、本規約のほか「ベアリーズ百貨店出店規約」が契約事項として適用されます。

2024年4月1日制定
2025年2月27日改定

ベアリーズ百貨店